5年生 国語 説明文の要旨を考えよう


5月30日(月)

 高学年になり、国語の教科書も分厚く、また言葉や文章も難しくなってきました。特に文字数は4年生のころよりもだいぶ増え、より一層の理解が必要になってきています。

 そこで、今回の説明文では「筆者の伝えたいことの中心を考える」ことを念頭に置き、その文章の『要旨』について学びました。
 長く難しい文章を何度も読み、いろいろな視点から見たり友だちの意見を聞いたりしながら、要旨をまとめていきました。みんな主体的に学んでいます!!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 委員会活動(運動会準備1)
6/1 眼科検診(欠席者予備)
6/2 耳鼻科検診(全学年)
6/6 歯と口の衛生週間 運動会全体練習(2)