5年生 初めての電動のこぎり

 2月15日(月)

 図工では今、電動のこぎりを使ってパズルを作っています。

 電動のこぎりを使うのは初めてという子どもたちが多く、音の大きさにびっくりしたり、刃の動きの速さに驚いたり・・・

 自分が考えたピースの形に沿って、少しずつ慎重に切っています。

 何度もやっていくうちに電動のこぎりの使い方に慣れ、思い通りに切り進められています。
画像1 画像1

5年生 国語「テクノロジーの進歩について考えよう」


2月9日(火)

 高学年にもなり、説明文の内容や構成も複雑になってきました。

 全部で10個ある“形式段落”を、「序論」「本論」「結論」に分けるとき、どこからどこまでがそれに含まれるのかを考えました。
 まず自分でしっかりと考え、次に友だちと交流し、ああでもない、こうでもないと考えを深めていきました。とても充実した授業となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合 調べ学習

 2月4日(木)

 総合の学習でパラリンピックについて調べています。

 車いすテニスや車いすバスケは知っている児童が多かったですが、ほかにもたくさんの競技があります。

 ひとりずつ調べを進めた後は、みんなで調べたことを交流していきたいと考えています。
画像1 画像1

5年生 家庭科〜お湯をわかしてみよう〜

 2月1日(月)

 ガスコンロでお湯をわかしてみました。

 ガスコンロで火をつけるのもドキドキ。

 そして、わかしたお湯でお茶をいれる練習をしました。
 茶葉はいれず、お湯をきゅうすから湯飲みにいれていく練習です。
 同じ量になるように、少しずつ順番にいれていきました。

 おうちでぜひおいしいお茶をいれてみてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 卒業遠足予備日6年
2/16 クラブ活動(最終)
2/17 分団集会・集団下校 14:15下校
2/18 ICT支援員1日訪問日
2/20 土曜授業 大なわ大会 11:40下校

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信