5年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(木)

 林間から帰ってきても、5年生はみんな元気いっぱいです!
 音楽では、「キリマンジャロ」という曲を練習しています。和音のパートを演奏する楽器の一つ、「アコーディオン」に初挑戦。「重い!」「難しい!」などと、音を出すのが大変そうでしたが、がんばっていました。
 合奏するのが、楽しみです♪

5年生 歯と自分をみがこう!

画像1 画像1
 11月5日(木)

 今日は歯科検診がありました。

 それに合わせて、歯と口の健康について学習しました。
 
 DVDをみながらクイズに答えたり、正しい歯みがきの仕方やフロスの使い方を学びました。
 歯の表面についた白くネバネバしたものは・・・たくさんの細菌。
 映像でみて「え〜、汚い!」「気持ち悪い!」と衝撃を受けていました。
 口の中が細菌だらけにならないように、正しく歯みがきをし、フロスを使って歯と歯の間の歯垢を落としましょう。

 本日、歯ブラシ1本とフロスのセットを持ち帰ります。おうちで今日学習したことを確認しながら、しっかり歯をみがいてみましょう。毎日しっかりやりきることが大切です。

画像2 画像2

5年生 林間新聞でまとめよう

画像1 画像1
 11月4日(水)

 楽しかった林間学習を終えた次の日、5年生のみんなは普段通り元気に登校してきました。

 今日は、楽しかった思い出を新聞にまとめる日です。
 まずは、林間学習でのできごと、感じたこと、考えたことを整理しました。
 そして、いざ新聞づくりです。それぞれ思い思いに記事を書いていきました。
 どんな新聞ができあがるのか・・・楽しみです。
 

無題

5年生 道の駅まほろば

 トイレ休憩を済ませて、道の駅まほろばを出ました。
 バスに揺られ寝ている子もいますが、まだまだ元気にしています。
画像1 画像1

無題

5年生 学校へ

 お世話になった宿舎
 思い出がいっぱい詰まった宿舎

 ありがとう!さようなら!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備 13:30下校(5年生 15:00ごろ下校)
3/19 卒業式

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信