6年生 その21

画像1 画像1
5月14日 今日は何の日?

今日は5(ゴ)月 14(イシ)日
碁石(ごいし)の日だそうです!
碁石は囲碁に使う石のことで、碁石が並べられた盤面はとても美しいです。

そこで今日は碁石を使った算数の問題です。


この問題は方陣算と呼ばれ、江戸時代に始まった「和算」という日本独自の計算方法の一つです。他にもツルカメ算・旅人算などたくさんあるので、調べてみてね!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/16 入学にかかるオリエンテーション(4h)
5/19 登校日
5/20 登校日
5/21 登校日

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙