6年生 その159

画像1 画像1

1月21日(木)

 広くなった運動場を存分に使って、ソフトボール投げを行いました。
 ちょうど今、算数の学習で「ドットプロット」など、資料やデータの調べ方について学んでいます。そこで出てくるのが、ソフトボール投げの記録でしたね。平均や中央値を算出することもしています。

 ともかく、今日は天気もよかったので、遠く遠くまで投げることができたのでしょうか。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 入学説明会
1/28 プログラミング学習5年(中止)
1/29 校内研修14:35下校(6−1 15:50下校)
1/30 休業日
2/1 給食もりもり食べようプロジェクト(5日まで) いじめを考える日 かけ足月間(26日まで)

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信