6年生 その176

画像1 画像1

2月15日(月)

 この状況のなかでは調理実習を行ってはいけない、とのことを受け、家庭科ではとりわけ「食」に関してたくさん学んでいます。

 最近では、和食や洋食のメニューを考え、その具材について調べました。そこで登場するのが『三色食品群』とも言われる“赤”“黄”“緑”の3色に大別された、食品の分類図です。給食委員会の児童が、毎日放送してくれていますね♪
 さて、今日の献立のメインディッシュは「ほうれん草のクリームシチュー」でした。どの食材がどの『色』に属するのか・・・考えられたかな??

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 クラブ活動(最終)
2/17 分団集会・集団下校 14:15下校
2/18 ICT支援員1日訪問日
2/20 土曜授業 大なわ大会 11:40下校

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信