6年生 理科 植物のつくりとはたらき


6月28日(火)

 観察実験のひとつで、植物を育てています。ビーカーに入れている水を着色し、その水を吸わせるようにしておくと・・・どうなるのでしょうか。

 数日後、葉や茎をよーく見てみると、やっぱりほんのり青っぽく変化しています。しかも、全部が青色になるのではなく、いわゆる「水の通り道」のところを中心に色が変わっています。
 授業でも、分かりやすく画用紙にまとめたり発表したりすることができました♪

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 栄養指導

画像1 画像1
6年生の栄養指導様子です。
『自分のからだは自分でつくる〜しっかりとろうカルシウム〜』をテーマに、九条北小学校の栄養教諭さんが来校し学習しました。

成長期に必要な栄養素であるカルシウムは、どのような働きをするのか・・・どのような食べ物に多く含まれるのか・・・などなど学ぶことが出来ました。

6年生 運動会に向けて


6月8日(水)

 小学校生活最後の運動会が、いよいよ明日に迫りました。
 6年生は「団体演技」にも取り組みます。そうです、ソーラン節です!

 当日は、黒地に赤色と「オリジナル」な文字の入ったハッピを着て、演技をします。どんな仕上がりになるのか・・・今からとても楽しみです。 
 ほかにも6年生は、リレーや団体競技にも参加します。
 今日はしっかりと休んで、明日は精一杯はりきっていきましょう!

画像1 画像1

6年生 体育 運動会に向けて

画像1 画像1

6月3日(金)

 小学校生活最後の運動会に向けて、モチベーションも高まってきました!

 はじめは講堂で、団体演技の振り付けを見て学び、ダンスリーダーも中心となって練習に励んできました。
 時には、筋肉痛で階段の上り下りも辛いこともありましたが‥あのソーラン節の「チャンチャン‥」という三味線の音色が聴こえてきたときには、腰をしっかり深く落としている6年生の姿はとてもカッコいいです。

 図工の時間には、当日に着る「ハッピ」を製作しています。どんな格好になるのか‥乞うご期待ください!

画像2 画像2

6年生  運動会練習開始

5月20日(金)

 今日から、南中ソーランの練習が始まりました。

 今週月曜日からはリーダーの子たちの練習が始まり、20分休けいや昼休みを使って振り付けを覚えました。リーダーを中心に全員でかっこいい振り付けをしっかりマスターしていきたいです。

 とても一生懸命練習をしたので、筋肉痛になる子が多いと思います。体をゆっくり休めて、月曜日からの練習も楽しく取り組むことができるようにしましょう。


 
 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 全学年5時間授業(14:45下校)
7/1 西船場子どもまつり準備
7/2 土曜授業 西船場子どもまつり 引き渡し訓練
7/4 いじめを考える日
7/5 クラブ活動 林間前検診5年 お話会4年
7/6 個人懇談会(下校13:30頃) 栄養指導(4−1・4−3)