6年生 家庭科 レッツ・クッキング♪

画像1 画像1

7月14日(木)

 1学期も終わりに近づきましたが、その「まとめ」として調理実習をしました。
 今回の献立は・・・『三色野菜いため』です!

 にんじん・ピーマン・キャベツに、ハムをそれぞれ短冊状に切り、フライパンで炒めていきました。みんな手際よく調理できたところが多いようでした。
 中には、元栓を開かないままコンロをつけようとしていたり、キャベツをみじん切りのようにしてしまったりしたところもありますが、そこはご愛敬。みんなで仲良く、協力しながら作っていました。さて、お味のほどは・・・!??

画像2 画像2

6年生 体育 プール!

画像1 画像1

7月13日(水)

 夏らしい天候が続きます。うだるような暑さのときもあれば、滝のような雨が降るときもあります。天気が良いときには、新校舎屋上にある真新しいプールで元気よく泳いでいます。

 クロールで息継ぎをしながら、できるだけ遠く長く泳ぐことができるよう、コツをつかもうとしていました。
 あと1週間で終業式です。それまで過ごしやすい天候でありますように・・・

画像2 画像2

6年生 幼稚園のみんなと

 7月11日(月)

 西船場小学校の近くにある靭幼稚園。今日はその靭幼稚園の年長さんが小学校に来てくれました。
 
 6年生と水鉄砲や水風船で遊びました。6年生手作りの的は園児たちにも人気で、狙いを定めて上手に打っていました。
 6年生も目線を合わせて、やさしく声をかけていました。

 短い時間でしたが、楽しい交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校生活のきまり

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙