これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

おひさん(1年)

 今日は、読み聞かせサークル『おひさん』の皆さんが1年生の教室へ行ってくれました。

 語りかけるたびにうなずいたり、うれしそうな表情を見せたりする子どもたち・・

 「2年生になっても、『おひさん』は来てくれるの・・?!」

 読み聞かせって、ほんと子どもたちには、待ち遠しいみたいですね・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのプール(1年) 6月20日(月)

 今日からプール開きです。

 1年生にとっては、小学校での初めてのプール!

 「つめた〜い!」「おっき〜い!」

 まだまだ水が冷たいかもしれませんね・・

 せっかくのプール期間なので、安全に気をつけて目標を決めてプールに入るようにしてくれるとうれしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のばす おん(1年)

 今日は、1年生の国語の授業を見させてもらいました。

 「か〜てん」「し〜る」など、ひらがなをのばす時に、どんな決まりがあるのかを考える勉強です。

 『え段のお母さん』がお出かけしてしまった・・とか、「おねえさんは、甘えん坊なので、その時だけ『え段のお母さん』が帰ってくる」・・

 など、子どもたちにも分かりやすい言葉を使って、決まりを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 ハグミュージアム(5年)予備日
9/30 C-NET(5年)
10/3 運動会実行委員会 名前の日 衣替え 後期時間割開始 C-NET(4年)
10/4 C-NET(6年)
10/5 きらきらチェック

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

年間行事予定

R4年度新入生関係

R5学校協議会