これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

短冊に願いごとを!(なかよし・2年) 7月6日(火)

 今年も学校の玄関に、なかよし学級が作成した『ささ飾り』が登場しました。

 笹は、学校の裏庭に生えているもので、毎年切って使っています。

 2年生の教室にも、子どもたちが短冊に書いた願いごとが飾っています。

 『お金持ちになりたい』『プールを上手になりたい』・・など子どもらしい願いも多いですが・・

 今年は『コロナが早くおさまってほしい』『自由に外で遊べるようになってほしい』・・など、コロナ禍についての願いごとも多かったです。

 自粛したり制限された生活のなかで、子どもたちなりに感じていることがあるんだなぁ・・と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 学期末個人懇談会  C-NET(3年)
7/13 C-NET(6年)
7/14 地域子ども会・集団下校※下校時間変更15:30下校  C-NET(5年)
7/15 歯科検診(2年、6年)
7/16 非行防止教室(5年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

学校だより

年間行事予定