これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

こんなことしたよ(2年)

「家で0才の弟を見ています」
「学校の用意は、自分でしています」
「せんたくものをたたんでいます」

 2年生の子どもたちが、家でしていることを作文にまとめ、班の中で発表していました。

 班の発表なので、フェースシールドをつけていました。

 お友だちが、家でいろいろなことをしていることが、分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙工作(2年)

 2年生が紙コップや折り紙を使って、人形を作っていました。

 色画用紙を蛇腹(じゃばら)のように折って、手を作ったり、紙コップに模様を描いて服にしたり・・・

 子どもたちの工夫があふれる作品になりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 衣替え  名前の日  後期時間割開始  運動会前検診 おもちゃまつり(2年) Teams接続テスト(6年)
10/2 おもちゃまつり(2年)
10/5 委員会  C-NET(4年)
10/6 C-NET(6年)
10/7 きらきらチェック C-NET(5年)