これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

3年秋の遠足6 10月5日

 オリエンテーリングが終わって、お弁当タイムです。
 みんなお腹がペコペコだったようで、楽しくおいしそうに食事をしていました。
 今年度初めての郊外での活動、みんな楽しく充実した時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年秋の遠足5 10月5日

 オリエンテーリングは、「漢字チャレンジ」「算数チャレンジ」「はいポーズ」「秋の草・花・気」のミッションをクリアすればゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年秋の遠足4 10月5日

 博物館の見学の後は、オリエンテーリングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年秋の遠足3 10月5日

 子どもたちは、興味津々に見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年秋の遠足2 10月5日

 公園に着いてから、お弁当の食べる場所にリュックを置いて、博物館の見学に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/3 ※6年:給食後13:30下校(1〜4限まで)
12/6 委員会 地域子ども会班長会議(20分休み)  C-NET(4年)
12/7 学力経年調査(3〜6年)  C-NET(6年)
12/8 きらきらチェック(朝) 学力経年調査(3〜6年)  地域子ども会・集団下校(全学年15:30下校)  C-NET(5年)
12/9 経年調査予備日  もくもく清掃活動日

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

学校だより

年間行事予定

PTA活動