これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

そうじ名人になろう!(3年) 6月7日(水)

 3年生の学級活動の授業を、見せてもらいました。

 今日のテーマは、『そうじ名人になるためにがんばることを考えよう』です。

 このテーマを考えるために、
・工夫して掃除をしている管理作業員さん
・地域の方で、実際に子どもたちの見守りをしたり、日吉公園を掃除したりしている人

が登場してくれました。

 子どもたちは、いろいろな立場の人がどうして掃除をするのか、その理由を聞いたり、考えたりすることで、自分たちができることを考えていました。

 これからの自分たちの生活が、より豊かになるように、今日の授業が役立ってくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ C-NET(5年)
1/30 おはなし会(3・6年)C-NET(3年)
2/1 名前の日 社会見学(5年:朝日新聞社)入学説明会
2/2 ※下校時刻変更(13:20〜) C-NET(6年)

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より