これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

外国語科の様子(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度に引き続き、C−NET(英語指導員)のロナルド・ギダ先生が子どもたちに英語を教えてくださいます。
 子どもたちは、ロン先生の話をしっかり聞きとろうと頑張っていました。
「DO you like basketball?」の問いにも、「Yes!」「No.」と返答することができていました。

家庭科室 探検!(5年)

 5年生から新しく家庭科の学習が始まります。そこで、今日は家庭科室を探検しました。
 家庭科室の作業台にコンロや流しがあることや、ミシンやアイロン、食器などたくさん置いてあることを知ってビックリしていました。
 これらのものを使って、これから家庭科の学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の様子(5年)

 今日は、久しぶりの体育!
 間隔をあけて、みんなで縄跳びをしました。久しぶりの運動だったので、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字ビンゴ!5月29日(金)

 新出漢字を覚えることができているか、5年生では漢字ビンゴをして楽しく確かめています。リーチになった子は立ち、ビンゴになると「ビンゴ!」と元気よく言っていました。
 みなさんも、しっかり勉強して、漢字をいっぱい覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 出前授業(5年:ハグ脱穀) 遠足予備日(2年) C-NET(6年)
11/11 C-NET(5年)
11/12 歯科検診(2・5年)  エコクッキング(6−4:ハグ)  遠足予備日(1年)
11/13 眼科検診(1・5年)  生き物さがし(4年)
11/14 土曜授業
11/16 クラブ C-NET(3年)