これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

非行防止教室(6年)

 今日は、西警察の方に来ていただき、会議室からTeamsを使って6年生の子どもたちに話をしていただきました。

 『非行防止』と言ってもいろいろありますが、今回のテーマはインターネットでのトラブルについてでした。

 『A君は、動画を生中継できるサイトを利用して、ゲームをクリアした様子をネット上で公開しました』『しかし、それはネット上から違法にダウンロードした必殺アイテムを使ったものだった』・・・

 さて、このあとA君はどうなったでしょうか・・

 身近な話題だけに、子どもたちにとっても他人事の話ではなかったと思います。

 ネットにアップすることが、どんなにリスクがあるかがよく分かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 学期末個人懇談会  C-NET(3年)
7/13 C-NET(6年)
7/14 地域子ども会・集団下校※下校時間変更15:30下校  C-NET(5年)
7/15 歯科検診(2年、6年)
7/16 非行防止教室(5年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

学校だより

年間行事予定