これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

ナップザック作り(6年)

 6年生が家庭科室で、ナップザックをミシンで作っていました。

 しるしをつけて、カラーテープをはさんで、まち針をとめて・・・

 グループごとに、みんなが仲良く相談しながら作っていたのが、とてもいいなぁ・・と思いました。

 ミシンを使うのは、すこし緊張していたようですが、あと一息で完成といったところでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備 (6年)

 27日(土)の入学式の準備を6−2、6―4の児童がしました。本当なら5年生の3月にする予定が3か月も過ぎました。
 最高学年として、てきぱきと取り組む姿は頼もしく見えました。29日(月)に6−1、6−3の児童は片付けをします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集合写真(6年)

 各学級ごとの写真を撮り終わったあとに、6年生だけ集まって集合写真を撮りました。

 これは卒業アルバム用となります。

 全員が集まることは今までできなかったので、記念になる写真になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のお手伝い(6年)

 6年生が1年生の教室に、給食の牛乳やパン、おかずを運んでくれていました。

 先週までは先生方がしていたので、大助かりです。

 運んだあとは、牛乳やストローを配ったり・・・

 きっと1年生は、6年生にしてもらったことを覚えていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気体検知管の使い方を知ろう(6年) 6月9日(火)

 6年生が理科室で、理科の実験をしていました。

 気体の性質を調べる“気体検知管”の使い方を知る学習です。

 酸素と二酸化炭素の違いを知るには、有効な道具です。

 各班二人ずつと少ない人数ですが、協力しあって実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/16 運動会前準備(1〜5年生5時間授業、14:45ごろ下校)
10/17 運動会
10/19 クラブ 運動会予備日 C-NET(4年)
10/20 歯と口の健康教室(6年:2・3限)  C-NET(6年)
10/21 C-NET(5年)
10/22 学校公開(10時50分〜)