これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

全国学力学習状況調査(6年) 4月18日(火)

 今日は、全国の6年生が同じ問題を解いて、学習状況を調べる『全国学テ』の日です。

 6年生の教室をのぞいてみると、どの教室もみんな真剣な表情で取り組んでいました。

 今まで勉強したことで、どのくらい学習が身についているのか調べるものです。

 今もっている力を、一人一人しっかりと発揮してほしいです。

 ガンバレ!6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲間づくり・体力づくり(6年) 4月14日(金)

 6年生が、体育の授業を運動場でしていました。

 今日が最初の授業ということで、友だち同士仲良くなるゲームを取り入れたり、狭い場所でもしっかり運動量が確保できるゲームを工夫したりしていました。

 今年は、運動場が狭いので、狭いながらもしっかり運動ができ、しかも体力の向上が期待できる体育の学習を、どの学年も考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備 4月6日(木)

 今日は、入学式準備のために、新6年生の子どもたちが手伝いに来てくれました。

 会場となる講堂、1年生の教室、トイレ、廊下、階段など、明日の入学式に関わる場所を、みんなで手分けしてきれいにしてくれました。

 6年生のおかげで、本当にきれいになりました。

 ありがとう!!

 明日は、天気が心配ですが、気持ちよく入学式を迎えることができそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会 発育測定(4年)色覚検査(4年)C-NET(5年)
1/16 読み聞かせ(1・2年)発育測定(4年)色覚検査(4年)C-NET(3年)
1/17 きらきらチェック 発育測定(5年) 避難訓練 ※下校時刻14:35
1/18 発育測定(5年)出前授業(3年:難波支援学校)
1/19 発育測定(2年) 避難訓練予備日 今昔館(3-1、3-4、3-5)C-NET(6年)

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より