これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

運動会(6年) 10月14日(土)

 最後は、6年生。

 6年生は、小学校最後の運動会でもあり、演技にかける思いが他の学年とは少し違っていました。

 自分たちで創りあげようという思いが、練習の時から伝わっていました。

 演技名は、
・「A.R.E.〜amain.run.emotion〜」
・「A.R.E.〜amain.raise.emotion〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

堀中グラウンド練習(6年) 10月13日(金)

 最後の練習は6年生です。

 フラッグと組体操をミックスした演技です。

 一人一人の表情が真剣そのもので、みんなで小学校最後の運動会をしっかりと飾ろうという気持ちが表れていました。

 6年生は、他の学年と違って修学旅行など、いろいろな行事もあったので、運動会にそんなに時間はかけられなかったと思いますが、今日まで、本当によくがんばりましたね!

 明日は、皆さんの演技を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ C-NET(5年)
1/30 おはなし会(3・6年)C-NET(3年)
2/1 名前の日 社会見学(5年:朝日新聞社)入学説明会
2/2 ※下校時刻変更(13:20〜) C-NET(6年)

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より