手洗い・十分な睡眠・しっかり食事・早寝、早起き、規則正しい生活。

情報モラル

画像1 画像1 画像2 画像2
一人一台パソコンを使うようになったので、改めて情報モラルについて、学習しました。

情報モラルとは、ネット社会において他者を害することのないように、また自らを危険から守るために身につけておく必要があるものです。
これから子どもたちが生きていくうえで、パソコンやタブレットなどIT機器を通して、多くの人と関わる機会を持つようになると思います。その時に、安全に安心してインターネットを通したコミュニケーションが取れるようになってもらいたいので、情報モラルの学習をしました。

2年生になってから初めてのパソコン教室での学習だったので、子どもたちのテンションはとても高かったです。
「インターネットをつかうときのやくそく」と「知らない人に連絡先を教えない」という短い動画を二つ見てました。
子どもたちは、なぜインターネットを使うのに約束が必要なのか、なぜ知らない人に個人情報を教えてはいけないのかを、しっかりと友だちと話し合いながら考えることができました。

情報モラルの学習は、2年生だけで終わりではなく、今後も続けて行っていこうと思います。

図画工作 「シャボン玉」 〜初めての絵の具〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、図画工作科の授業で、「シャボン玉」の作品を作っています。


初めに、シャボン玉を飛ばしている自分の顔と、シャボン玉を表す複数の丸をパスを使って描きました。シャボン玉は、好きな色を使って大きいものや小さいものなど、子どもたちのイメージするシャボン玉が描かれました。


パスで描き終えた後は、初めての絵の具で色を塗る学習です。
子どもたちは、水を入れた筆洗バケツをこぼさないように運んだり、パレットに絵の具を出してシャボン玉を塗るための薄い色を作ったり、初めてのことに悪戦苦闘しながらも、とても楽しそうに学習に取り組むことができていました。
完成した自分の作品や友達の作品を見て、上手にできた点や工夫できた点を振り返ることもできました。

ミニトマトを植えたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の木曜日にミニトマトの苗を植えました。
去年、朝顔やチューリップを植えた経験から、子どもたちはスムーズに苗を自分の鉢植えに植え替えることができていました。
友だちと協力して、楽しそうに笑顔で苗の植え替えを行うことができていました。

朝、登校してから準備ができた子は、意気揚々と水をあげに行っています。責任感をもって大事に育てるんだという気持ちが感じられ、頼もしく成長している姿に嬉しく思いました。
子どもたちは、どれだけミニトマトができるのか、美味しいミニトマトができるのかと楽しみにしているので、またトマトの成長とともに子どもたちの様子もお伝えしたいと思います。

2年 学年目標

画像1 画像1
2年生の学年目標は、「つなげよう えがおのわ」になりました。

1年生の時に「1アップ」を学年目標として、子どもたちは一年間で自分ができることを多く増やすことができました。
できることが増えていった子どもたちは、自然と笑顔になっていました。
 
そこで、2年生となった今年は、自分のことだけでなく、困っている友だちを助けてあげたり、トイレのスリッパをきれいにそろえたりといったように、周りの人に対してもできることを増やしていこうという話を子どもたちにしました。
自分も笑顔になり、また友だちのことも笑顔にして、2年生全員で大きな笑顔の輪が作れるように学校生活を過ごそうという目標に決めました。

子どもたちの頑張りを学年一同でしっかり見守っていきますので、よろしくお願いします。

始業式から1週間

画像1 画像1 画像2 画像2
早いもので、始業式から1週間が経ちました。
2年生の子どもたちは、新しいクラスで学級のルールを覚えたり、新しい友だちとの学習や遊びで、あっという間の1週間だったと思います。
各クラスで、学級目標を決める時には、多くの子が積極的に意見を発表しており、1年生からの成長を感じられました。

今後もホームページを通して、子どもたちの様子をお伝えしていければと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長室だより

全国学力学習状況調査

校長経営戦略支援予算

高殿小学校安心ルール

連絡事項

いじめ関連