作品展の紹介 12/21 6年生 その2

締めくくりの立体作品は「オルゴール」を制作しました。

思い思いに自分の作品を仕上げました。看板も段ボールを上手に使ってオルゴール風に出来ています。

オルゴールの曲はお家に持って帰ってから聞いてみてください。
私が担任して作った時は、ゆずの「虹の架け橋」にした記憶があります。どうでもよい情報でした(笑)

作品展は16時30分までです。その後は作品の片づけ作業が入ります。ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展の紹介 12/21 6年生 その1

作品展も最終日千秋楽を迎えました。

最後はやっぱり6年生です。

まずは絵画!タイトルは児童が書きました。しかも後で紹介する立体作品の看板?タイトルも子どもたちでつくったそうです。

絵画「未来のわたし」

私の個人的な願いは、この絵画を大人になるまでしっかりと保存してほしいと思います。「あの時、こんなふうに思ってたんやなぁ」って感じてほしいです。もちろん「未来予想通りになったやん」と思うのもステキなことですよね。自分の絵心にも気づくと思います(笑)

たくさんの道を自分の足で進んでほしいと思いながら写真を撮りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす 12/19 6年生

SDGsの学習に取り組んでいます。

ある班は「平和と公正をすべての人に」に関して調べていました。

ヒロシマのことを学習したり、平和学習について調べたりしとタブレットを駆使してまとめていました。

まとめた内容をしっかりと発表する姿はさずが6年生でした。。

SDGsの取り組みが今後も広がっていくこを願います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支援学校との交流 12/7 6年生

先日の3年生に続き、今日は6年生と支援学校に通う6年生との交流会がオンライン形式で行いました。

お互い画面越しですが、クイズを出したり、質問コーナーがあったりといろいろ交流することができました。

最後に支援学校さんから「世界で一つだけの花」を手話でプレゼントしてくれました。

とっても上手でした。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす 12/2 6年生

6年生の教室の前を通ると薄暗かったので、何をしてるのかとちょっと覗いてみると、電子黒板をつかった発表をしていました。

聞けばなんと!すべてタブレットで資料を探し、文章やグラフなどの貼り付けなど、子どもたちだけで作成したそうです。

大人顔負けのプレゼン内容でした。すごい!まさに「生きる力」上昇中!

おまけに発表した班の感想もタブレットで作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 マンスリー冬休み号