これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

7/6 PTA アロマストーン作り講座3

 参加した保護者の方々は、和気あいあいとストーン作りを行い、きれいな形のアロマストーンが出来上がってました。講座が終わるころには、多目的室にアロマの心地よい香りがひろがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 PTA アロマストーン作り講座2

 アロマは、オイルのブレンドの仕方で、「脳の活性」「脳の鎮静」「平常心」「瞑想」の効果があるそうです。勉強に集中したいときは、「脳の活性」のアロマ、寝つきが悪い時には「脳の鎮静」のアロマが良いそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 PTA アロマストーン作り講座1

 アロマストーンの作り方は、自分の作りたい形のシリコンの型を選びます。次に、石膏の入った紙コップに色水を加えてかき混ぜ、それをシリコンの型に入れていきます。固まったら、型から外し講師の方にアロマオイルを染み込ませてもらって出来上がりです。
 簡単そうに思いますが、石膏に色水を入れかき混ぜるのですが、水の量が足りないと、石膏が少し硬くなり、型に入れるのが難しかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAベルマーク委員会よりお知らせ

 コロナ禍でベルマーク活動を休止しておりましたが、今年度より再開しております。
 今年度よりベルマークの回収は、学校玄関に常時設置しているベルマークポストへお願いします。
 お子様を通じてお持ちください。ベルマークをお持ちになる際、袋に入れたままポストに入れてくださって大丈夫です。ご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1

府知事杯バレーボール大会 7月3日(日)

 今日は、西スポーツセンターで3年ぶりとなる『府知事杯バレーボール大会』が行われました。

 日吉小チームは、何と前回と同じ“西中OG”チームとの対戦です。

 結果はともあれ、日吉のメンバーみんなが真剣に、そして明るく試合を楽しんでいたのが一番でした!

 前回よりは、ラリーが続いていましたよ!

 また練習をして、次回がんばってくださいね!

 応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 ハグミュージアム(5年)予備日
9/30 C-NET(5年)
10/3 運動会実行委員会 名前の日 衣替え 後期時間割開始 C-NET(4年)
10/4 C-NET(6年)
10/5 きらきらチェック

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

年間行事予定

R4年度新入生関係

R5学校協議会