来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

大阪市児童水泳記録会

 8月4日に、東和薬品楽タブドームプールで、大阪市児童水泳記録会が行われました。
 この記録会は、毎年夏休みに実施していたのですが、コロナ禍のため昨年一昨年は中止になり、今年3年ぶりに開催となりました。
 桃陽小学校からも5、6年生の希望者が参加しました。子どもたちは、夏休みになってからも熱心に朝の練習会に参加し、12人の児童が記録会に参加しました。

 パーソナルベストを出した児童もおり、何より国際的な記録会も行われる立派なプールで泳ぐことができたのは、子どもたちにとってもよい経験になりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃っ子たち、大活躍!

 陸上記録会で、桃陽小学校の子どもたちは、朝練の成果を発揮してみごとな結果を残しました。

 6年生男子リレー 金メダル
 6年生男子100メートル走(個人) 銀メダル
 5年生女子100メートル走(個人) 金メダル

 素晴らしい活躍に拍手!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市小学生スポーツ交流大会陸上記録会

 8月2日に、ヤンマースタジアム長居で、大阪市小学生スポーツ交流大会が行われました。
 この記録会は、毎年夏休みに実施していたのですが、コロナ禍のため昨年一昨年は中止になり、今年3年ぶりに開催となりました。
 桃陽小学校からも5、6年生の希望者が参加しました。子どもたちは、夏休みになってからも熱心に朝の練習会に参加し、本番を迎えました。
 国際的な記録会も行われる競技場で、100メートル走や4×100メートルリレーなどに出場できたことは、子どもたちにとってとても貴重な経験になりました。
 ※先日も、このスタジアムでオレゴン世界陸上の日本代表選考会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 新入生物品販売 10時〜11時

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導