来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

大阪市市民陸上カーニバル

 午後からは、5・6年女子、男子のリレーがありました。
 桃陽からは、男女とも2チームが参加。

 結果、男子桃陽Aが2位、女子桃陽Aが3位に入りました。

 入賞したチームもそれ以外のチームも、10月に入ってから始めた朝の練習で、何度も話し合いながらバトンパスの練習をしていました。その成果を出すことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市市民陸上カーニバル

 5年男子100メートル決勝

 スタジアムのビジョンには、決勝スタートリストが映し出され、5レーンと7レーンに桃陽の文字が!
 スタート地点の選手の様子も映し出されています。
 
 結果は、桃陽の児童が1位でフィニッシュ。
 加えて4位にも桃陽の児童が。
 スタンドからは、桃陽のみんなの熱い声援が。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市市民陸上カーニバル

 午前中に行われた100メートルの予選では、エントリーした17人全員が、精いっぱい走り切りました。

 5年男子2人、5年女子3人、6年男子1人が上位8人による午後の決勝に進みました。素晴らしい活躍です。

画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市市民陸上カーニバル

10月15日(日)

 雨もあがり、競技日和になりました。

 子どもたちは、スタジアム外でバトンパスの練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

自由研究 日本最大のトンボ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の夏休みの自由研究です。
 オニヤンマは、日本で最大のトンボで、時速70キロメートルもの速さで飛ぶそうです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 委員会
2/2 入学説明会
市総合研究発表会(4限授業)

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導