6月28日(金)7月1日(月)2日(火)期末テスト〜期末テスト期間の電話連絡は8:00〜17:00でお願いいたします〜

【1年生】5月15日登校日について

入学オリエンテーションの実施案内

≪1年生の皆様≫

5月15日(金)登校日の連絡です。

目的:オリエンテーション及び課題回収・配布

時間:9:00開始(8:45頃から登校してください。)

場所:校門付近で説明します。

服装:標準服・マスク

持ち物:
通学バッグ・上靴・上靴を入れる袋・筆記用具・課題・未提出書類(保健関係書類・就学通知・生徒連絡カードなどがある方のみ)


各クラスを少人数分け、できる限りの感染予防を行い実施いたします。
よろしくお願いいたします。


臨時休業の延長について

 令和2年5月11日(月)〜5月31日(日)までの登校日について、次の通り行います。

     3年生 : 5月13日(水) 午前中
     2年生 : 5月14日(木) 午前中
     1年生 : 5月15日(金) 午前中

 登校時間については、後日連絡をします。また、5月18日(月)以降の登校日についても後日連絡をします。
 また、登校の際は、マスクの着用をお願いします。


委員会からのお知らせは、次をクリックしてください。↓
5月11日(月)から5月31日(日)までの措置

『Paprikaを英語で歌って踊ろう!!』

全学年共通課題
【英語・音楽・保健体育】
みなさん、こんにちは!
今回は3教科合同の課題です。

題して、
『Paprikaを英語で歌って踊ろう!!』

結構、難しいんですが家族と一緒に笑いながらできるといいですね。
家の中での生活にストレスもたまっていることでしょう。ぜひ、歌って踊ってストレスを発散し
よう!
もちろん近所迷惑にならない程度にね♪

以下のサイトを見て取り組んでみよう!

《レッツ!シング!Paprika》
https://www.nhk.or.jp/school/paprika/origin/sin...

臨時休業期間の延長について

本日、教育委員会より臨時休業期間の延長についての連絡がきました。
延長期間は
   令和2年5月7日(木)〜10日(日)
までです。

ここをクリックしてください。5月10日まで臨時休業

学習動画 URLのお知らせ(4月27日)

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画URLのお知らせ

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 大阪市教育委員会より4月27日(月)公開の、学習動画の案内がありました。
 学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

4月27日(月)公開分

中学1年生
数学 正負の数
第1回 
第2回 
英語 Unit 1 はじめまして
第3回 
第4回 

中学2年生
数学 式の計算
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 A Friend in a Sister School
第3回 
第4回 

中学3年生
数学 多項式
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now
第3回 
第4回 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31