6月28日(金)7月1日(月)2日(火)期末テスト〜期末テスト期間の電話連絡は8:00〜17:00でお願いいたします〜

しんたつWiFi復活!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年利用していたWiFiを復活させました。といっても5台だけですが。

WiFiの接続が不安定な時や、別の端末を利用する時、外部との学びを広げたいときに使えるように整備しました。

台数に制限がありますので、授業ではあくまで予備的なものになります。外部の方とオンライン等、学年単位で大きな取り組みをするときに使ってほしいです。

今年は「ちゅうでん教育振興財団」から助成を受けてこのような取り組みに支援いただいています。いろんなところからのサポートがあって学びを支えてもらっています。勉強も頑張りましょう!

しんたつオンライン2.0 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらもノートアプリの画面共有型で配信でした。

そしてQubenaと併用して学習に取り組んでいました。先生のナビゲートもですがAIも自身のつまづきをサポートしてくれます。

自分にあった課題を進めたり、苦手にチャレンジするにはもってこいです。

しんたつオンライン2.0 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは国語の授業。なんだかいつもの授業のようで受け答えやコミュニケーションなど、雰囲気のよい授業でした。作業する時間なんかも画面越しですが子どもたちの頑張りが見て取れました。「いとをかし」そんなにたくさん出てくる言葉なんだと、知識とユーモアあるお話でした。

しんたつオンライン2.0 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは先日の音楽の授業からバトンタッチ。

音を視覚化するという授業の様子です。今までと違う課題でしたがまた子どもたちの違った一面が見れた授業でした。

きれいに仕上げてよい作品を楽しみにしています。

しんたつオンライン2.0 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらはノートアプリを画面共有する形での配信。本校のベテラン先生のチャレンジでした。

普段の板書が拡大される間隔でした。先生の顔も横に移っているので表情も伝わりました。

とても良い雰囲気のオンライン授業でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28