6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

20、21、24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 20日の給食は「ミニコッペパン、和風焼きそば、オクラの甘酢あえ、ソフト黒豆、牛乳」でした。和風焼きそばは、しょうゆ風味であっさり。さっぱりした甘酢あえのオクラも好評でした。
 21日は「ごはん、八宝菜、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえ、牛乳」でした。八宝菜は、具だくさん。気づけばいろいろな野菜をおいしく食べることができます。
 24日は「パンプキンパン、サーモンフライ、豆乳スープ、きゅうりのバジル風味サラダ、牛乳」でした。サーモンフライは色よく揚がって、ボリュームもありました。サラダはバジルの風味がよく、子どもたちも「いいにおいしてる」と言って、バジルに気づいているようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/2 4年フッ化物洗口、2年5限まで、図書館開放
7/3 4年社会見学(西淀工場)、1年4限まで
7/4 フレッシュコンサート、委員会活動、6年アルバム写真撮影(個人・委員会)
7/5 林間学習前検診、スクールカウンセラー

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

九条北小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ