10月10日 6年生 理科

理科の時間は水溶液について学習しています。鉄やアルミニウムを水や塩酸につけておくとどんな変化が起こるのかを実験しました。今日はその結果から、考察を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日 跳び箱週間が始まりました

6年生が体育の時間に、様々な種目にチャレンジしています。一人一人の課題に合わせて練習ができるように、場の設定を工夫しています。
今週から3週間は、全学年が跳び箱に取り組みます。一人一人の課題を克服し、できた!という達成感を味わってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

安全・防災

90周年の思い出

学校のきまり