とじこめた空気と水

画像1 画像1
画像2 画像2
?理科の学習で「とじこめた空気と水」の学習に入りました。空気銃をつかって、どれくらい飛ぶのか、どのような時が遠くに飛ばすことができるのか実験をし学習しました。

4年 学習園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年は実りがそこまでだったようですが、今年はとても育ちました。雑草もすごいですが…

夏休み中で、観察できないのが残念です。

夏休み明けどーなっているかお楽しみに。

4年 生き物探し2

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなたくさんの生き物を探しました。
講師の方々はとても知識が豊富で、子どもたちが見つけた草や虫など、その場で見ただけですぐに名前を教えてくれていました。

4年 生き物探し1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出前授業がありました。たくさんの講師の方に来ていただきました。

柏里小学校にはどんな生き物がいて、何種類位いるのかを見つける活動をしました。

4年 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中、短時間ではありましたが、地域の公園のゴミを拾いました。
草むらの中からペットボトルや空き缶、タバコの吸殻などが出てきて、驚いていました。みんなで協力して、たくさんのゴミを集めることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31