手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、先日学級休業でできなかった図書委員会による2年生の読み聞かせががありました。1組は「とうみんホテルグッスリドーゾ」、2組は「バムとケロのもりのこや」というお話でした。絵本を見せながら、図書委員の人たちは読み聞かせをしていました。2年生の人たちも静かにしっかりお話を聞くことができました。

球根

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年に育てたチューリップから、新たな球根ができています。その写真を撮って、写生しています。
 記録して、記憶します、

創造

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の教室。「未来の街」をテーマに想像した絵を描きます。
 想像の世界を創造します。楽しい時間ですね!

グラフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語の授業。班ごとに調べたいことを調査して、統計をとって発表するという取組みをしています。
 どの班も、しっかりと調査してグラフを作っています。
 好きな教科、嫌いな教科、習い事の内容や時間など、みんなの身近な事柄を、自分たちで実際にクラスメートに調査して発表していました。
 好きな教科は、ダントツで体育でした!嫌いな教科は・・・。
なかなか興味深い内容ばかりでした〜。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、鶏牛蒡ご飯・焼き蓮根・味噌汁・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、3年2組でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 3年 大阪くらしの今昔館@10:00〜11:00(給食あり)
3/1 地域子ども会2h
3/3 創立記念日
3/4 新班長での登校開始(時計使用)
3/6 C-NET
SC
委員会活動年度最終
KDDIスマホ教室@多目的室6年2h、5年3h
16:00学校協議会

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導