手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の児童朝会では、最初に大阪市小学校児童絵画・版画展の表彰をしました。続いて保健室の先生から、今週は元気アップ週間なのでしっかりとチェックポイントを頑張りましょうとお話がありました。

 運動会を1ヶ月後に控えて、すでに練習が始まっています。ケガの無いように、今朝は全校児童で運動場の石ひろいをしました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ご飯・豚肉の甘辛焼き・冬瓜の味噌汁・金時豆の煮物・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、4年1組でした!

練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習が始まっています。どの学年も、まずは団体演技の練習です。
 授業後の着替えの間、廊下で練習の様子を再現してくれました。

バッタ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週、3年生が「生き物観察」の際に校庭で見つけて、飼育しだしたバッタ2匹。
 昨日、命名されたようです。みんなで検討した結果、バッタロウくんとピョンタくんになりましたと、生き物係さんが発表してくれました。オスメスは不明ですが、そういう名前になりました。よろしくお願いします!
 さっそく、大きなバッタなので、手狭だろうと家から飼育ケースを持ってきてくれたり、バッタはどんな草が好きなのかを調べて校庭から取ってきてくれたりしたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導