ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

4/9(火) 1年 はじめての給食

 1年生は、今日、初めての給食にチャレンジしました。
 給食着の着方を教わったり、大おかずや小おかずなどの分担を決めたり事前の準備をしていざ出発!
 今日から慣れるまでは、6年生がサポートしてくれます。もちろん、できることは自分たちでします。
 さあ、初めての給食のお味はどうだったかな(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月) 1年 学級の様子

 今日は帰る前の様子ですが、これから日々の様子を写真で3枚ずつアップしていきます。
 ホームページ左上の「1年生」のフォルダには、アップされた記事の中で1年生に関するものが収納されますので、1年生の記事だけをご覧になる場合はとても便利です。
 どうぞご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5(金)_入学式の朝

 本日、令和6年度の入学式を行いました。桜が満開になるタイミングとなることは最近なかったことだったので、とても良かったですね(^^)

 2年生が植えたチューリップも時を合わせて咲いています(^^)

 1年生のご入学、おめでとうございます(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 食育週間
体重測定1年
2年町たんけん
6/11 わくわく準備5・6h(1年:5hまで)
交通安全指導
6/12 わくわくランド
6/13 歯科検診3・4年
委クなし
心臓検診2次
SC
6/14 経年変化分析調査(算数)6年
食育の日
5時間授業
救命救急講習会
栄養指導3・6年