ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

12/4(月)_3年社会見学(タスカル)

3年生は阿倍野防災センター(タスカル)に行きました。
消化器を使った初期消火、煙中避難などの体験をしました。災害が発生した時、どんなことができるのか、体験を通して学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(金)_3年 理科

 3年生の理科では、『光の性質』の学習をしてきましたが、今日は、そのテスト返しが行われ、間違い直しをしていました。
 学校では、間違えたことを活かして新たな学びに結びつけることを大事にしています。
 子どもたちはなぜ答えがそうなるのか、考えてたり話し合ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30(木)__3年 算数

 3年生の算数では、重さについて学習をしていますが、今日は、自分のランドセルの重さを調べていました。計って比べて、ランドセルもそれぞれ重さが違うことを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(水)__3年 体育

 3年生の体育では、跳び箱の中抜きや台上前転に取り組んでいました。
 跳ぶ様子を学習者用端末でビデオ撮りし、跳び終わったらその映像を見て振り返り次に活かします。まさにPDCA(Plan→Do→Check→Action)ですね。
 今日は水曜日なので、中学校の体育の先生もサポートしてくださっています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28(火)__3年 図工

 3年生の図工では、国語に出てくる『モチモチの木』の絵を描いていました。
 国語の教科書に載っている物語を思い浮かべて想像して描きますので、正解はありません。
 自分が思う木や枝を描きながらイメージを広げていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 食育週間
卒業式会場設営
3/4以降の体育館開放禁止…卒業式のため
3/5 食育の日
3/7 委クなし

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)