ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

10/11(水)_3年 理科

 今日も理科をアップします。昨日したことと学級は異なりますが、『かげと太陽』の続きで、今日は太陽を遮光板を使って観察し、影の位置や人が動いた時の影動きを観察しました。
 前時に考えたことや予想は、合っていたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(火)_3年 理科

 3年生の理科では、『かげと太陽』の関係について、自身の体験をもとに考えていました。
 太陽が動けば影も動く、人が動けば影も動くなど、普段感じていることも「どのように調べますか?」と問われると説明するのが難しいものです。
 子どもたちは、調べるための実験方法を考え発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(木)__3年 学級活動

 3年生の教室を覗いてみると、なにやら数人で活発に話し合っていました。尋ねてみると、係活動について何をどのように進めていくかについてでした。このあと、クラスで発表し合うそうです。
 このように、自主的自治的に楽しく学級での生活が送れるように取り組んでいるんですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水) 3年PTC集会

 3年生のPTC集会では、リレー玉入れをしました。リレーをしてゴールしたチームから玉入れをするというルールです。保護者と子どもと教育が楽しいひと時を過ごすことができました。
 ご参加いただいたみなさん、PTC集会を企画運営してくださったみなさんに、心からお礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2(月)__3年 図工

 3年生の教室を覗いてみると「ひらいて広がるふしぎなせかい」の仕上げとして、輪郭をはっきりさせるために、サインペンで輪郭をなぞっていました。
 絵をみていると、まさに子どもたちの世界にいざなわれるようでした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
修了式13:30頃下校
3/22 春季休業開始

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)