ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

1/24(水)_3年 体育

 3年生の体育では『みんなでウンパッパ』ということで、縄を使ってバンブーダンスのような動きに取り組んでいました。
 今日は寒いので、まずは鬼ごっこから。次に『連続、8の字跳び』で体をほぐした後、たっぷりの時間を使って「ウンパッパ」のリズムに合わせて跳んでいきます。
 はじめは基本の動き、次に班でオリジナルの動きにチャレンジしていました。
 良かった点、もっとこうしたら良い点を話し合い、ブラッシュアップしていました。短時間ながらとても上達している様子が見受けられました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23(火)_3年 理科

 3年生の理科では『音が伝わるとき』について学習していました。
 音を奏でる身近なものと言えば楽器。太鼓やトライアングル、ギター、マラカスなどの音がどのようにして鳴っているのか、伝わっているのかについて、より具体的に考えていました。
 教室には、何でも言い合える雰囲気がありました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(月)_3年 国語

 3年生の国語では、紹介したい本について紹介する文を書いていました。
 この本をどうして紹介したいのか、そこにはどんなことが書かれてあるのか、子どもたちは興味を持った本について文章を考え書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19(金)_3年 図書

 3年生の図書の時間をのぞいてみました。図書室では、百人一首をしているグループもありました。札が取れた子には拍手を送るという、とても温かい雰囲気で百人一首は行われていました。
 一方で、自分の興味のある本を読んでいる子もいました。AIに関する本や色々な国の給食について書かれてある本など、子どもたちの興味は広がっていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18(木)_3年 社会

 3年生の社会科では、警察署の仕事や交通事故の件数や交通事故を減らす取り組みなどに関するテストが返却され、間違い直しに取り組んでいました。
 特に交通事故の件数はグラフで表されていて、これからはこのようなグラフや資料を読み取る力の育成がこれまで以上に求められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
修了式13:30頃下校
3/22 春季休業開始

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)