ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

2/2(金)_4年 算数

 4年生の算数では、『ひっさんのし方を考えよう』とのめあてで学習をしていますが、今日は、小数を含んだかけ算の問題練習をしました。
 教科書には水色の印のついてある問題がいくつかあるのですが、じっくり計算したい子や苦手な子は水色印の問題に絞って取り組みました。
 とても集中して計算していました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(木) 4年 外国語活動

 4年生の外国語活動では、アルファベットをゲームを通して学んでいきました。
 後半、4択の英語早押しクイズに挑戦しました。早く正解すると、順位が上がることもあり、とても盛り上がっていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)