校長室の窓vol25「敬老の日のお祝い」

 今回の校長室の窓は、敬老の日のお祝いについてのお知らせです。
 今年は、9月18日が敬老の日でした。敬老の日を祝って、加賀屋東小学校では、子どもたちがメッセージや絵のプレゼントをしました。

 下の写真は、子どもたちが作成したお祝いのメッセージや絵です。子どもたちの登下校の安全のために見守り活動をしていただいている皆さん、公園などを清掃していただいている皆さん、普段から地域であたたかく子どもたちを見守ってくださっている皆さん。そんな皆さんに向けて、子どもたちが感謝の気持ちをメッセージや絵で伝えました。

 これからも、子どもたちのことを見守っていただき、本校の教育推進にお力添えを賜りますよう、よろしくお願いいたします。普段からのあたたかいご支援とご協力に対しまして、校長の私からも感謝を申しあげます。いつもありがとうございます。
            加賀屋東小学校 校長 辻 信行
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室の窓vol24「学校の働き方改革」〜大阪市教育委員会からのお知らせ〜

 今回の校長室の窓は、学校の働き方改革についてのお話です。大阪市教育委員会が作成した「保護者・地域の皆様」あての周知文書をホームページで紹介します。

 大阪市の横山 英幸市長からのメッセージにもあるように、大阪市教育委員会では、教員の働き方満足度日本一をめざして、第2期「学校園における働き方改革プラン」を推進していおります。
 下記の手紙をお読みいただき、学校の働き方改革への保護者と地域の皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いします。
            加賀屋東小学校 校長 辻 信行

画像1 画像1
画像2 画像2

校長室の窓vol23「2学期始業式」

 今回の校長室の窓は、2学期の始業式のお話です。
 夏休みを終えて、子どもたちが学校に戻ってきてくれました。今朝、正門であいさつをすると、元気な声で「おはようございます」と返してくれたり、会釈をしたりして、子どもたちは登校していきました。

 始業式では、新しく加賀屋東小学校の仲間になった1年の転入生の紹介をしました。そして、私からは、2学期が始まって何か心配なことがあったら、先生たちに相談してほしいこと、まだまだ暑い日が続くので熱中症に気をつけて、こまめに水分を補給することを話しました。

 休み時間には、運動場で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。教室をのぞいてみると、夏休みの思い出を話している子どもたちもいました。子どもたちの素敵な笑顔を見ることができて、嬉しく思います。
 2学期以降も、これまでと同様に、保護者と地域の皆様のご支援とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
           加賀屋東小学校 校長 辻 信行
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室の窓vol22「ひまわり」

 今回の校長室の窓は、学校の学習園の「ひまわり」のお話です。
 夏休みの間に、ひまわりがとっても大きな花を咲かせてくれました。一番上の写真は、まだ花を咲かせていません。真ん中の写真は、いくつかのひまわりが花を咲かせました。そして、一番下の写真は、たくさんのひまわりが花を咲かせました。
 
 ずいぶんと前になりますが、東日本大震災で被災した福島県からひまわりの種をいただきました。そして、大阪でひまわりの種を植えて、花を咲かせることで、東日本大震災からの復興を願っています。                                        
 東日本大震災が起こったのは、2011年3月11日ですから、12年以上前になります。加賀屋東小学校の児童の皆さんが産まれる前の出来事です。地震、津波、台風、大雨、火事などはいつ、どこで起こるのかわかりません。普段から、訓練をしたり、お家の人と話をしたりすることが大切ですね。
 
 そして、ひまわりの種のように、命はつながっていきます。児童の皆さんにも、心と体、そして命を大切にしてほしいと校長先生は思っています。
 2学期の登校に向けて、何か心配なことがあれば、学校に連絡して教えてくださいね。28日から2学期が始まります。残り少ない夏休みですが、楽しく穏やかに過ごしてください。皆さんの元気な姿に逢えるのを楽しみにしています。

            加賀屋東小学校 校長 辻 信行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室の窓vol21「1学期終業式」

 今回の校長室の窓は、1学期の終業式についてお伝えします。
 気温が高く、熱中症の心配もありますので、放送による終業式にしました。子どもたちは、各教室で話を聞いてくれました。私からは、「心と体と命を大切しましょう。」という話をしました。
 保護者の皆様には、本校の教育推進に、ご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
 児童の皆さん、明日から夏休みです。健康に気を付けてください。こまめに水分補給もするようにしましょう。2学期の始業式には、元気な姿を見せてくださいね。
           加賀屋東小学校 校長 辻 信行
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/10 3学期始業式・大掃除
給食開始
卒業式準備
1/11 C-NET
発育測定5・6年
1/12 発育測定3・4年
社会見学ピースおおさか・大阪歴史博物館6年