学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

西・南・扇町総合高校の統合について

進路担当よりご案内いたします。

先日報道されました通り、平成34年より、西高校、南高校、扇町総合高校が統合されることが決まりました。

平成31年度入試(現在の中2)までは各校募集されますが、その後は、統合され、扇町総合高校の場所を活用する予定です。

現中3のみなさんも、今後、進路選択をされる際の参考としてください。

中学生の夜間外出について

保護者の方から、

「子どもが夏祭りから帰ってくるのが遅いので心配である」

という連絡がありました。

その際、各家庭の門限や中学生の夜間外出についてもご質問がありましたので、参考資料として、大阪府の条例を紹介いたします。

ご覧おきください。

青少年の夜間連れ出しなどの禁止について 参考ページはこちらをクリック

夜間立入制限施設について

大阪府青少年健全育成条例について

中学生の生徒は、門限を遅くとも午後8時までとし、その後は保護者の同伴がない場合は外出させないようにしてください。

深夜【午後8時から午前4時】に友人などから呼び出されたり、逆に呼び出したりすることも条例で禁止されています。

夏休みは、日も長くなり、夏祭りなどに出かける機会もあるかと思いますが、事件や事故に巻き込まれることがないよう、十分に注意し、各家庭でもご指導ください。

夏休み 出前授業のお知らせ

進路主事よりご案内いたします。

本年度より、夏休みに、学校行事として高校出前授業を行うことが決まりました。

本校から進学する生徒が多い学校を中心に、出前授業をお願いしています。

詳細を配布しましたので、ご確認の上、保護者のみなさまもぜひご参加ください。

出前授業の参加申込書 保護者用
出前授業の参加申込書 生徒用

3年生の生徒、保護者はもちろん、1、2年生の生徒と保護者のみなさまの参加も可能です。

進路選択の一助となれば幸いです。

また、夏休みは実際に様々な高校へ行き、体験授業を受ける機会があります。

こちらも1、2年生の生徒、保護者の参加が可能です。もちろん無料ですので、ぜひご参加ください。

体験入学実施校一覧

第14回 中学生 絵画・写真コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
第14回 中学生 絵画・写真コンクールのお知らせを配布いたしました。

スマートフォンが普及し、1億総カメラマンの時代ともいわれています。

今回の写真のテーマは「自慢のまち」。

ぜひ夏休みに取り組んでみてください。

詳細については、配布プリントをご覧ください。

ホームページからもダウンロード可能です。

もちろん、写真だけではなく、絵画(テーマは「絆」)作品もお待ちしております。
中学生絵画・写真コンクール 表面

中学生絵画・写真コンクール 裏面

2年生 校外学習

本日、6月21日(水)は2年生の校外学習があります。

警報は、暴風警報は発令されていませんので、予定通りおこないます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

お知らせ

校長室だより

その他の配布物

音声データ

針路始動(進路指導)