★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

6月12日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・パンプキンパン
・鶏肉のガーリック焼き
・スープ
・さんどまめとコーンのサラダ

「さんどまめ」
さんどまめは、いんげん豆が大きくなる前にさやごと食べる野菜です。1年に3度収穫することができるので「三度豆」と呼ばれています。たくさんとれておいしい時期は6月から9月ごろにかけてです。

6月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛乳
・ごはん
・いわしてんぷら
・五目汁
・とりなっ葉いため

「いわしてんぷら」は骨ごと食べることができ、子ども達に人気のおかずです。1人あたり2〜4匹提供しています。「とりなっ葉いため」は、ささみ(油漬け)と大根葉を炒めて料理酒・薄口醤油・濃口醤油で味付けしています。ごはんに添えて配膳します。ご飯の進むおかずです。

6月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛乳
・ごはん
・豚肉のごまみそ焼き
・すまし汁
・切干しだいこんのいため煮

「切干しだいこん」
切干しだいこんは、細く切っただいこんを干して作ります。干すことで、うま味だけでなく栄養価が増えます。生のだいこんと比べると、骨や歯を強くするカルシウムやおなかの調子を整える食物繊維がとても多くなります。

6月6日の給食 〜レシピ紹介〜

画像1 画像1
・牛乳
・豚ひき肉とニラのそぼろ丼
・じゃがいものみそ汁
・さんどまめのごまあえ


「 豚ひき肉とニラのそぼろ丼 」 4人分

●材料

豚ひき肉 160g
料理酒 小さじ1

たまねぎ(細切り) 3/4個(160g)
にんじん(細切り) 1/5本(40g)
にら(2cm幅) 1/5束(20g)
(※彩り程度に)
しょうが(みじん切り) 小さじ1
にんにく(みじん切り) 少々
油 小さじ1/2

【A】
砂糖 小さじ2
濃口醤油 小さじ2弱
薄口醤油 小さじ1

●作り方

1、油を熱し、生姜、にんにくを香りよく炒める。豚ひき肉炒めて、料理酒をかける。
2、にんじん、たまねぎを炒める。
3、火が通ったら、【A】の調味料で味付けて、にらを加えて炒める。
4、ごはんの上にかける。

また、今日は3年生の子ども達に給食の感想を聞いたので紹介します。
・ 丼が具たくさんでおいしい
・ みそ汁のわかめがおいしい。味噌の味がしっかりしておいしい。
・ さんどまめのタレがおいしい。

6月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛乳
・コッペパン
・えびのチリソース
・中華スープ
・ヨーグルト
・みかんジャム

「カルシウムを多く含む食べ物」
じょうぶな骨や歯をつくるためには、たくさんのカルシウムが必要です。特に成長期にある児童のみなさんにとっては特にとってほしい栄養素のひとつです。しっかり食べましょう。
★カルシウムを多く含む食べ物
・牛乳、乳製品
・大豆、大豆製品
・海藻
・小魚
・野菜(小松菜など)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 終業式・給食終了
7/19 夏季休業開始・プール開放・図書開放
7/22 プール開放・図書開放
7/23 プール開放・図書開放

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

いじめ防止基本計画

入学説明会

給食だより

保健だより