★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

8月28日 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月28日(月)の児童朝会で、校長先生より、アスリート選手がすばらしい成績を収めた話がありました。
 まず、バドミントンの世界選手権で奥原希望選手が金メダルに輝いた話です。奥原選手の決勝の相手は、リオデジャネイロ五輪の準決勝で敗れた相手でしたが、今回は見事に勝利し、金メダルを手にしました。そして、卓球では、張本智和選手が最年少で優勝し、伊藤美誠選手が二冠に輝きました。校長先生は、伊藤選手と対談したことがあります。伊藤選手が言っていた「自分のことを学ぶ」ということを、みんなにも知ってほしいとのお話でした。対談した時の記事を校長室の前に掲示しています。ぜひ、読んでほしいと思います。

 また、2年生と6年生の児童が今年1月に大阪市の作品展に出展した図工の作品の表彰がありました。昨年度に出展した作品なので、1年生と5年生の時に出展した作品の表彰になります。
 本校児童が毎週のように表彰されています。どんどん活躍していってほしいです。
 来週9月4日(月)は夏休みの水泳指導と図書室開放の皆勤賞の表彰を予定しています。

写真左 2年生児童表彰の様子 右6年生児童表彰の様子

やってみよう ≪アサガオのコースター≫ 1年生

画像1 画像1
 1年生のみなさん元気ですか。1学期に作ったアサガオの押し花を使って,コースターを作りました。2学期になったら,みんなに渡しますね。始業式に会えるのを楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校評価