★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

栽培委員会

 今日は,4年生と一緒に種まきをしました。
 今回植えたのは「天王寺蕪」です。
 これもまた,なにわの伝統野菜の1つです。
 2日前にまいた種から早くも発芽していました。
 どの野菜もおいしく育ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

栽培委員会

 今日は,5年生と一緒に種をまきました。
 明日は,4年生と一緒に種まきをします。
 晴れるといいのですが…。
画像1 画像1

栽培委員会

 今日は,先週耕した畑に種をまきました。
 秋に育てる野菜は,なにわの伝統野菜の「田辺大根」です。
 上手く育てば,12月ごろの収穫になります。 
画像1 画像1

今日の休み時間

 休み時間に学習園に行ってみると,6年生が枯草の掃除をしてくれていました。
 児童朝会で校長先生からほめてもらった友だちを見て,「自分も頑張ろう!」と思ったのでしょうか。
 人の役に立つことを進んでする6年生。
 素晴らしいですね。
画像1 画像1

桜小 ふしぎ発見!

画像1 画像1
 今日の11時ごろ,桜小の運動場でギンヤンマを見つけました。
 いよいよ秋ですね。
 さて,ギンヤンマを見つけたのは誰だと思いますか?

 1.教頭先生 2.桜っこ 3.校長先生

 正解は…
▼ここを クリック!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 卒業おめでとう集会
3/2 2限終了後イス準備(5年)
3/3 なタ
3/4 児童会納め
3/5 生活しらべ・茶話会2部5・6h

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

時間割

双方向オンライン学習

キャリア・パスポート

学校評価