★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

5年生 裁縫用具の購入について

画像1 画像1
本日、「裁縫用具の購入について」のお手紙と「申し込み袋」を配付しました。購入を希望される方は申し込み袋におつりのないように提出をお願いします。申し込みの締め切りは5月28日(木)の登校日です。

☆必ず用意する物(購入しても、家にある物でもよい。)
 縫い針・針さし・ぬい糸(白と黒)・折れ針入れ・糸切りばさみ・たちばさみ
☆あれば便利な物
 リッパー(縫い目をほどく時に使う)


登校日について【5月19日】

 先日,保護者メールでもお知らせしましたが,HPにも掲載しておきます。

 登校時間:2組 8:00〜8:30
      1組 10:30〜10:50
※登校時間より前に登校させることはご遠慮ください。

 下校時間:2組 10:30ごろ
      1組 12:30ごろ

 受付場所:各学年の教室前(名札と同じ色のカラーコーンが置いている階段から教室に向かってください)

 持ち物←クリックで詳細

 服装:標準服・標準帽子・名札
※夏服,夏帽子で登校してもらっても大丈夫です。
※夏服の時は,黄色ワッペンとリボンを帽子につけてください。(1年生のみ)


3年生 学校申し込みリコーダー 見本について

画像1 画像1
本日、3年生で配布した手紙「リコーダー購入のお願い」に記載したリコーダー(付属品含む)の見本写真です。
申し込む方は、次回登校日の5月19日(火)に提出お願いいたします。

登校日 後半2

 後半グループの教室での様子です。
 久しぶりの登校だったので,どの子も緊張しているようでした。
 全員そろってのスタートが待ち遠しいですね。
 
 今日は,学校に提出していただく書類も含めてたくさんの配付物があります。
 お家で再度確認していただけるとありがたいです。
 
 上:2・3年
 中:4・5年
 下:6年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日 後半1

 後半グループの受付の様子です。
 子どもたちは,教室の消毒作業の完了を待ってから,教室に入りました。
 
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

時間割

双方向オンライン学習

キャリア・パスポート

学校評価