★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

今日の給食

画像1 画像1
12月13日
黒糖パン、牛乳、きのこのドリア、鶏肉とじゃがいものスープ煮、みかん

今日は手作りのきのこのドリアが登場しました。米は、無洗米のあきたこまちを使用しています。しめじ、エリンギ、マッシュルームときのこがたっぷり入っており、食べ応えがあります。
さて、ここで問題です!次のうち、マッシュルームを表す漢字はどれでしょう?

1、占地
2、作茸
3、榎茸











正解は、2、作茸でした。1はしめじ。3はえのきたけ、です。

今日の給食

画像1 画像1
12月12日
ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮もの

日本で最も多く出回っているいわしは「マイワシ」です。大きいものは25センチメートルほどになります。いわしには、たんぱく質やカルシウム、鉄などが多く含まれています。
給食では、フライや煮魚などが登場します。

今日の給食

画像1 画像1
12月9日
コッペパン、牛乳、さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、りんご、ブルーベリージャム

今日のりんごは、「べにいわて」という種類が登場しました。
べにいわては、つがるとプリシラをかけ合わせた岩手県産のりんごです。
酸味がすくなく、甘みが強く、果汁が多いのが特徴です。

今日の給食

画像1 画像1
12月8日
ごはん、牛乳、卵どうふ、一口がんもと野菜の煮もの、魚ひじきそぼろ

2年に1回登場!の「卵どうふ」は、だしの味が美味しいおかずです。また、煮物にはがんもどきが入っていました。がんもどきは、大豆製品の一つで「がんも」とも呼ばれています。水分をきってつぶしたとうふに、細かくきざんだ野菜やこんぶなどをまぜ、丸めてから油であげます。給食の一口がんもは、とうふやにんじんで、でん粉などから作られた一口サイズの小さいものです。

今日の給食

画像1 画像1
12月7日
ごはん、牛乳、きびなごてんぷら、あつあげと野菜の煮もの、きゅうりの甘酢づけ

「きびなご」は、骨ごと食べることができ、カルシウムを多く含む食品の一つです。他にも、牛乳や乳製品、大豆製品、野菜、海そうなどがあります。
給食では、食中毒を防止するために、食材の中心温度を計測し、しっかり火が通っているか確認しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/20 C-NET
3/23 給食終了(1〜5年)・大掃除
祝日
3/21 春分の日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

安全マップ