6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

たてわり班会議

来週の全校オリエンテーリングに向けて、たてわり班で話し合いをしました。
各班のチームワークがキーポイントになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立&英語活動講師との昼食タイム

今日の献立
もずくと豚ひき肉のジューシー
五目汁
焼きさつまいもの甘みつかけ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の運動場

午後4時の運動場です。日暮れが速くなりました。子どもたちは時間を惜しむかのように遊んでいます。いきいき活動の子どもたちも運動場を共有して遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天高く馬肥ゆる秋! 児童朝会

天高く馬肥ゆる秋。素晴らしい晴天の週明けです。
校長先生の講話の中に、地域清掃を自主的にした5年児童を称賛したお話し、9月の英語集会で児童代表で英語でスピーチした6年児童を称賛したお話し、これから各自漢字の学習を頑張りましょうというお話がありました。
食欲の秋!芸術の秋!スポーツの秋!
そして、学習の秋です。

画像1 画像1
画像2 画像2

涼しくなって休み時間の遊びが変わりました。

過ごしやすくなって、休み時間の子どもたちの遊びにも変化があります。なわとびや固定遊具での遊びが多くなってきました。けがをしないように仲よく遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 入学式前日準備(2・6年登校)
4/4 入学式10:00〜