6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

かわいいお守りも見守ってくれてるよ

1年生の真新しいランドセルでかわいらしいお守りが揺れています。
これは、先週金曜日にあった、「入学を祝う会」で2年生のお兄さん、お姉さんから受け取った、はぐくみネットのみなさんの手作りのお守りです。
見守り隊の方々とダブルで1年生の安全を見守っています(*^。^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

見守り隊の方々との対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の児童朝会で見守り隊の方々との対面式をしました。
晴れの日も雨の日も、日差しが厳しい暑い日も雪が舞う寒い日も子どもたちの安全を一番に考え、登下校を見守ってくださっています。
大きな声で、あいさつしましょうね。そして、感謝の気持ちを忘れずに、安全に登下校しましょうね!

6年生研究授業

教頭先生の授業です!漢字の勉強でした。集中して、頑張って取り組んでいました。きっと緊張疲れでへとへとかも!?(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式を祝う会 その3

集会委員会の子どもたちが企画してくれたじゃんけん列車も大好評でした。そして、1年生には素敵なプレゼントが!何を貰ったかお家で聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式を祝う会 その2

1年生、上級生の前に出て少し緊張気味ですね。そして、紙を見ずに堂々とした始めの言葉を合図に入学を祝う会スタート!1年生も大きな声で自分の名前を言えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/16 5・6年発育測定 地区子ども会
4/17 3・4年発育測定 クラブ編成
4/18 1・2年発育測定
口座振替日
4/21 視力検査5・6年 尿・蟯虫検査
4/22 全国学力・学習状況調査 視力検査3・4年 尿・蟯虫検査