6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

あまりの人気に・・・

管理作業員さんが、ジャンプ台を2つ作ってくださいました!ありがとうございます!
子どもたちも思う存分なわとびを楽しんでいます!
画像1 画像1

おはようございます!

今日も代表委員を中心に、子どもたちの元気なあいさつが響いていました(^○^)
朝のあいさつは元気の源ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日の児童朝会 表彰

消防の絵画作品の表彰と月間30冊以上の読書できた児童の表彰がありました。
高学年になるほど本に厚みがでるので30冊はなかなか難しいのですが今回は5・6年生に表彰者が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋です♪

ビオトープにハスの花が一輪咲いていました。
赤とんぼもいました。
秋ですね♪
カメも元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

今日も朝から寒いです。
そんな中でも子どもたち、元気に登校してきました。
写真は1年生の教室掲示です。
秋ですね〜♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/7 土曜授業(卒業を祝う会・学校公開)  児童英検(希望者)
3/11 地区子ども会