6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

4年 最後の算数授業

しきつめ。
台形や平行四辺形、ひし形…たくさん図形の勉強をしてきましたが、それを敷きつめて模様を作ることに…。


なったはずが、最後は、かなり凝ったものができたり、立体的なものができたりして想像をはるかに超えてくれました。

二学期の算数も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもみこし巡行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も、住吉神社夏祭りの子どもみこし巡行がありました。
とてもお天気の良い中、子どもたちは笑顔でみこしをひいていました。

代表委員 生徒会児童会交流会!

本日、春日出中学校で「生徒会児童会交流会」がありました。梅香小・西九条小・春日出小の3つ小学校の児童会と、春日出中学校の生徒会が交流するというものです。梅香小からは代表委員の中から8名が参加しました。一年間の代表委員会の活動内容を分かりやすく説明することができました!その姿は堂々としていて、とても立派でしたよ。他の小学校や中学校の活動内容も知ることができ、充実した交流会となりました。
画像1 画像1

6年生 出発式

いよいよ広島へ!
気をつけて行ってらっしゃい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はイングリッシュディ

ユニバーサルスタジオジャパンから、たくさんの方がいらしてくださりました。

今から、ゲームをしたり、給食を食べたりと楽しいことをたくさんします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 発育測定1,2年
学力経年調査
1/16 かけ足前検診
1/17 避難訓練

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業