6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

委員会話し合い活動

6時間目は、委員会話し合い活動の時間です。今年度最初なので、委員長さんや副委員長さんなど役を決めたり1年の計画を立てたりが活動の中心のようでした。今年1年間、学校をよくするためによろしくお願いします。
上段は代表委員会、中段は図書委員会、下段は集会委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

今日の献立は、煮込みハンバーグ、コーンスープ、焼きカボチャ、コッペパン、イチゴジャム、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

学習風景

上段は、1年生の国語。ひらがなの練習です。先生に続いて書き順の練習をしています。下段は、5年生の社会。世界地図を見て、グリニッジ天文台の位置を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

2−1の朝の会の様子です。日直さんが前に立って、挨拶をしました。そのあと、健康観察をしていました。
画像1 画像1

登校風景

 おはようございます。4月20日(火)です。子供たちは、元気に登校してきました。今日も一日、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
祝日
8/8 山の日

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連