6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学級活動

 学級活動の様子です。夏休みの課題や図画工作作品などの提出、席決めなどをしていました。自分が作成した作品の説明を発表している学級もありました。
最上段が6年生、2段目の横二つが5年生、3・4段目が4年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

 休み時間には運動場で元気いっぱい走りまわっていました。久しぶり会う友だちと楽しそうでした。
画像1 画像1

2学期が始まりました

 おはようございます。8月25日(水)、本日から第2学期が始まりました。子どもたちは元気に登校してきました。今日は、始業式の後、各学級で活動し、全学年とも11:50ごろ完全下校です。
 今学期もしっかり頑張りましょう!
画像1 画像1

大阪府における「緊急事態宣言」の実施に伴う本校の対応について

 大阪府全域において、令和3年8月2日(月)より31日(火)まで緊急事態宣言措置が実施されることになりました。それを受けて、第56回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、教育活動について緊急事態宣言実施期間中、現在実施中の「まん延防止等重点措置」と同様の制限を要請することとされました。故に、本校では、期間中の学校行事等の予定については現時点で特に変更はありません。8月25日(水)には、児童全員の元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。
 暑い日が続きますが、皆さま、ご健康にはくれぐれもご留意の上お過ごしいただきますようお願い申しあげます。
※ 新型コロナウイルス感染症の状況は日々変化します。状況変化に伴い指示・対応が変更される可能性がありますので、本校ホームページ・保護者メール、大阪市ホームページなどの情報にご留意いただきますようお願い申しあげます。

保護者の皆様への学期末のお礼

 本校は、本日、無事、1学期の終業式を終えました。今学期、本校の教育活動に多大なるご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
 新型コロナウイルス感染症まん延防止策として様々な制約をした中での学習活動でしたが、児童は今できること、やらなければならないことをしっかりやって成長してくれました。非常にうれしい限りです。
 明日から、長期休業に入ります。この休み中は、従来のようなプール開放や図書開放ができないので、例年より児童に会う機会が少ない休みになります。児童には、休み中の健康管理や安全への留意などを指導していますが、各ご家庭でもご指導いただければ幸いです。
 2学期は、8月25日(水)が始業式です。その日には、児童みんなが元気な顔を見せてくれることを願っています。
 これから、ますます暑い日が続くと思います。皆様方もご健康にご留意のうえ、お過ごしいただきますようお願い申しあげます。
 
                        大阪市立梅香小学校
                         校長 岩崎  哲
                         教頭 田辺 義朗
                         教 職 員 一同 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/27 発育測定1・2年
4年生き物探し出前授業
8/30 発育測定3・4年
8/31 発育測定5・6年
委員会活動
9/2 5年自然体験学習(ハチ高原) ※11月7〜8日に延期

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連