6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

登校風景

 おはようございます。8月30日(月)です。今週もしっかり頑張りましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

給食

 今日の献立は、マーボー厚揚げどんぶり、中華スープ、ミニフィッシュ、牛乳のよていでしたが、自家炊飯器の不調で白飯の提供ができませんでした。代わりにマーボー厚揚げ、中華スープ、ミニフィッシュ、黒糖パン、牛乳という献立になりました。また、給食提供時刻も大幅に遅くなりました。子どもたちに対して大変迷惑をかけてしまいました。大変申し訳なく思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

生き物探しの学習をしました3

 各班の結果を発表しあって、梅香小の生き物の様子についてたくさんのことを共有できました。
画像1 画像1

生き物探しの学習をしました2

 子どもたちは、説明を聞いた後、4班に分かれて校内のいろいろな場所で生き物を探し、記録していきます。
画像1 画像1

生き物探しの学習をしました1

 4年生は、環境局の方に来ていただいて「梅香小のいきものさがし」の学習をしました。学習を始める前に講師の方々が本校の生き物の様子を観察し、子どもたちとどう学習するか計画を練っていただいていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/14 6年 中学校体験入学会 ※延期
9/20 敬老の日

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連