6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

登校の様子

 おはようございます。7月20日(火)、1学期の終業式の朝です。皆様の見守りのおかげで無事今日を迎えました。ありがとうございます。今日は、此花警察交通課のお巡りさんも見守り活動に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日の献立は、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、もやしとコーンのソテー、おさつパン、牛乳です。今学期最後の給食です。しっかりいただいて、午後からも元気に頑張りましょう。
画像1 画像1

学習の様子

 3年生の様子です。1学期に取り組んだテストやプリントなどを整理していました。全部できていないところややり直しのところなどをきちんとやって先生に確認してもらって、ファイルに綴じていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 5年生の様子です。上段は1組、プリント学習をしていました。下段は2組、体育でドッジボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 6年生は着衣泳をしました。水着で浮いたり泳いだりする時と服を着て靴を履いて水に入るのとでは全然違うことを体験し、身を守る身体の使い方やペットボトルを使った浮き方などを学習しました。命を守る大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

1人1台学習者用端末関連